こんなお悩みや課題はございませんか?
- PowerPointの基本操作はできるが、画像や図形の高度な編集方法が分からない。
- 動画や音声を効果的に活用し、インパクトのあるプレゼンを作りたいが、技術が不足している。
- スライドのデザインを統一するために、スライドマスターを使いこなせるようになりたい。
- プレゼンテーションを安全に管理し、問題点を検査するスキルを習得したい。
- 他のアプリとのデータ連携や校閲機能を使って、チーム内でのレビューや修正作業を効率化したい。
PowerPoint応用力向上研修とは?
PowerPoint応用力向上研修の目的
本研修は、PowerPointの基本操作を習得済みの方を対象に、画像や動画の編集、スライドマスターの活用、他アプリとのデータ連携、プレゼンテーションの校閲・保護機能など、応用的な機能を学び、実務で使える高品質なプレゼン資料作成スキルを習得することを目的としています。実務で即活用できるよう、豊富な演習を通して実践力を強化します。
研修は、画像や図形、動画の高度な編集からスライドマスターの設定、他アプリケーションとの連携、校閲や保護機能、便利機能の使いこなしまで網羅しています。これにより、プロフェッショナルなプレゼンテーションを作成するためのスキルを段階的に学びます。
PowerPoint応用力向上研修の内容
- 画像や図形の高度な加工方法を習得:画像や図形のスタイル編集、背景削除、カスタマイズでスライドを魅力的にします。
- 動画と音声でインパクトを与えるプレゼン作成:動画・音声の編集・活用により、聴衆に訴求力のある資料を作成します。
- スライドマスターでデザインを統一:プレゼン全体のデザインを統一し、プロフェッショナルな印象を与えるスライドを作成します。
- 他アプリとの連携や校閲機能で効率化:WordやExcelとのデータ連携、校閲やコメント機能で、チーム作業をスムーズに進めます。
- プレゼンテーションの保護と管理機能:暗号化やアクセシビリティ検査を学び、資料の安全管理と品質向上を図ります。
研修カリキュラム例
項目 | 詳細 |
---|---|
第1章 画像の加工 | ・画像のトーン変更・アート効果 ・トリミング(図形や縦横比指定) ・背景の削除とカスタマイズ ・練習問題 |
第2章 グラフィックの活用 | ・スライドサイズとテーマの調整 ・図形の書式設定と配置 ・複数図形を組み合わせたデザイン作成 ・練習問題 |
第3章 動画と音声の活用 | ・動画とオーディオの挿入と編集 ・ビデオスタイルの設定とトリミング ・プレゼンテーションのビデオファイルの作成 ・練習問題 |
第4章 スライドのカスタマイズ | ・スライドマスターの編集 ・共通デザイン設定と動作設定ボタン ・ヘッダーとフッターの挿入 ・練習問題 |
第5章 他アプリとの連携 | ・Word・Excelデータの利用 ・スクリーンショットの活用 ・スライドの再利用方法 ・練習問題 |
第6章 プレゼンテーションの校閲 | ・コメントの挿入と確認 ・プレゼン比較機能 ・変更内容の反映と校閲の終了 ・練習問題 |
第7章 プレゼンテーションの検査と保護 | ・プロパティ設定とアクセシビリティチェック ・ドキュメント検査 ・パスワードによる保護設定 ・練習問題 |
第8章 便利な機能 | ・セクションとズーム機能 ・テンプレートと配布資料の作成 ・PDF保存と録画機能 ・練習問題 |
受講者の声
- 動画や音声の挿入方法が学べて、プレゼンにインパクトが生まれました。デザイン面でも視覚効果が増し、より分かりやすい資料が作成できるようになりました。
(医療業・マーケティング担当) - スライドマスターを使って全体のデザインを統一できたことで、社内外のプレゼンで自信を持って発表できる資料を効率的に作れるようになりました。
(教育業・教育企画) - 他アプリとの連携や校閲機能で、チーム内でのフィードバックがしやすくなり、効率が上がりました。細かい修正もスムーズに対応できて満足です。
(不動産業・営業企画)
企業担当者の声
- 社員がPowerPointを駆使して、クオリティの高い資料を作成できるようになり、提案内容も格段に向上しました。研修を導入して良かったです。
(医療業・人材育成担当) - 他アプリとのデータ連携を学ぶことで、他部門との共同作業が円滑になり、業務のスピードも上がりました。非常に実用的な内容でした。
(教育業・人事研修担当) - プレゼンの質が大幅に改善され、顧客向け提案資料がより効果的になりました。受講者の満足度も高く、今後も活用したいです。
(不動産業・営業教育担当)
お問い合わせはこちら
PowerPoint応用力向上研修は、プロフェッショナルな資料作成と発表力を高めるための応用スキルを短期間で習得できる研修です。プレゼンの説得力を向上させ、業務成果を後押しするために最適な内容となっておりますので、ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
この記事は役に立ちましたか?
もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。